時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

社会人歴=妻歴=ママ歴のわたしが、育児、夫婦、お金のことを書いてます。小さな発見を大切にをモットーにしたブログです。

👉人気記事セレクション

出産祝いお返しはGODIVA!失敗しない内祝い〜対象者別の心の声

スポンサーリンク

2017/9/27更新

息子が産まれて一カ月が過ぎました。
寒くなり、なかなか外に出る機会はありませんが、お宮参りも無事に済みました(^_^)
となると、そろそろやらなくてはいけないことがあります。


出産祝いのお返し
相場は半返し

一般的にはお返しはもらった金額の半分、【半返し】が一般的だとされています。ただ最近では3分の1〜3分の2と、とても幅広い意見が増えてきました。

多く返しすぎるのもお祝いを貰う意味がありませんし、高価すぎる内祝いを返された側もちょっと恐縮してしまいそうです。

ただ3分の1程のお返しだと金額によって良いお返しが見つからなかったり、相手によってはあまり喜んで貰えない場合もあります。

半返しは昔からの言い伝えだからこそ、失敗のない適当な額なのかなっと思います。



出産の内祝いギフト
対象者別の意見

・親や親戚

【喜】生まれた子の名前や写真入りお品は嬉しい!お茶やお菓子も素敵
【困】食器はたくさんあるし流行りのカタログギフトはよくわからないから要らないわ(°_°)

・既婚の友人

【喜】ペアの食器や生活消耗品は嬉しい!食品や調味料なども便利ね!
【困】夫婦の好みや決めたスタイルがあるから飾りものや趣味が分かれるデザイン気質なものはちょっと...

・独身の友人

【喜】お洒落なものや自分で選べるカタログギフトは嬉しい!日用品で日頃使えるのもいいな(^ ^)
【困】子どもの写真や名前がついたものは処分に困るから要らないわ(°_°)

いろんな雑誌の受け売りと自分の想像力を膨らませ対象者別にイメージしました。たったこれだけでもすでに嬉しい・困るの内祝いの品はバラバラです。

もはや写真付きで喜ぶのは血族だけです(°_°)←

上司や会社の同僚を含めたらますます何を選んだら良いかわかりません。
年齢や対象別にいろんなとこから買い回るより、綺麗にサッとまとめて用意したい!

そんな面倒くさがりな私が思いついたのは??



失敗しない内祝い
GODIVAのおすすめポイント

・包装が祝いに等しいゴールド

ラッピングだけで祝い事の雰囲気と高級感がグンと上がります!
GODIVAだと、お洒落にまとまり、友人間にはベストなお菓子!


・チョコレートだけじゃない
チョコレートで有名なGODIVAですが、定番で同じくあるのがGODIVAアソートクッキーです。値段も¥1000〜¥5000と幅広く、半返しにも丁度よくチョイスできます(^_^)

クッキーなら溶ける心配もなく、オールシーズンオッケー!
同僚たちからまとめて頂いたお祝いにもお返ししやすい小分けタイプなのが魅力的です。


宇治抹茶クッキーアソート
¥3240 /32枚入り

ミルクチョコとダークチョコの通常クッキーアソートとは別に、宇治抹茶アソートは甘いのが苦手なご年配の方やご親戚にもチャラついてなくてピッタリ!!



GODIVA専用の熨斗がある
内祝いには熨斗は必須!
でもゴールドラッピングにリボンを巻いた明らかに洋風なGODIVAギフトには一体どんな熨斗が付くの?お店の人に聞いてみました。出てきたのはコレ!

手のひらサイズの可愛い熨斗です。
後ろには金のGODIVAロゴ
中にメッセージもかける仕様になっています。

これをさりげなく添えて、お洒落感漂う内祝いが完成しました。



・大量買いには嬉しいポイントカード
GODIVA直営のお店にはポイントカードなるものがあります。
500円で1スタンプ、貯まるポイントによってショコリキサーが貰えたり、割引があったり。内祝いを大量に買うならお得になる可能性大!
大量買いには嬉しいポイントカードなのです。ただ店舗が限られているのが難点かもしれません囧rz

マルイ系列にたくさんあるみたい

たくさん書いてしまいましたが。
内祝いは、カタチに残るものより食べ物などの消え物が1番無難かな、と思うのです。
GODIVAはそこそこネームバリューもあり、老若男女問わず値段も種類もマッチングしやすい(^_^)

大きく失敗しないからこそ、まとめ買いしてお買い物に手間をかけずに済みます(^_^)


おまけ

わたしの地域では内祝いと合わせて短冊のしの命名札をつけるのが一般的です。
地域ごとの風習には意外にも最寄りの百貨店が対応してることが多い。
百貨店内のGODIVAを購入したことで、この命名札も無料でつくって頂きました。

子のフルネームと生年月日が入る

また¥50000以上の高額を頂いた方には消え物以外にもささやかながらのお品を添えることをおすすめします(^_^)

祖父母あたりなら孫の写真が入った手作りフォトアルバム等はかなり喜ばれます(^_^)


まとめ


お祝いをあげる側も、内祝いを返す側も気持ちと気持ちのキャッチボールです。

おめでとう
ありがとう

言葉とギフトのやり取りの中で、人の温かい気持ちが行き交います。

誰もが喜ぶ内祝いで
感謝の気持ちを伝えましょう(^_^)