時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

社会人歴=妻歴=ママ歴のわたしが、育児、夫婦、お金のことを書いてます。小さな発見を大切にをモットーにしたブログです。

👉人気記事セレクション

最寄りのマックでキッザニア?気になるマックアドベンチャーの対象年齢と申込方法

スポンサーリンク

先日ついに行ってきました!
その名も【マックアドベンチャー

全国マクドナルドは指定の支店にて子どもが職業体験できるイベントを発信!

飛行機に乗ってからしかキッザニアに行けない我が田舎の地域にとっては朗報のニュースでした(^ ^)
早速予約をしてみます。



マックアドベンチャー
対象年齢は?申込方法は?

まずはホームページより最寄りのマクドナルドの中からマックアドベンチャーを実施している支店をチェック!

なんと車で2分!家から目と鼻の先にあるマックで実施していることが分かりました。

【対象年齢】
・幼稚園〜小学生

結構アバウトですよねσ^_^;
幼稚園でも年少の3歳でもオッケーなのか不安なところです。

実際は4歳〜12歳までがどの店舗でも申込可能な年齢。

もし、3歳でも1人でちゃんとお話が聞けるのであれば大丈夫だと思います。
わたしの最寄りのマックの予約表をチラッとみたら3歳普通にいました(^_^)

店舗によっては幼稚園の年齢幅は柔軟に対応してもらえそうです。


【参加料金】
ハッピーセットの料金のみ
体験料金は無料です。


【申込方法】
1. ホームページより申込用紙をダウンロード、印刷して必要事項を記入

2. マックアドベンチャーを実施する支店へ持っていき、空き状況を確認→予約

早速問題発生!
要項1からつまずいてしまいました。
我が家にはUSBもコピー機もありません。
つまり、申込用紙がダウンロード出来ない( ̄◇ ̄;)
iPhoneなのでコンビニでの抽出も無理そうです。

どうしよう!
要は試し!
まずは手ぶらでマックへ行ってみました。

結果

普通に予約できた(°_°)

ダウンロードどころか申込用紙の記入もなし。マックの店員さんが予約状況を確認してノートに書き込んで終わりでした。(°_°)


しかしここでさらに問題が!
すでに今月の予約はいっぱいとのこと。
時期にして10月始め
来月はすでに下旬しか空いてませんでした。約1ヶ月半待ちというなかなか人気のイベントのようです。

私たちが予約したマックは毎週土曜日がマックアドベンチャーの開催日。
とりあえず旦那の出張になりそうな土曜日を外した日に予約しました。


当日の準備要項の紙をもらって
1ヶ月半待ちに待ちました(^_^)


息子のお腹にてパシャリ


・開始30分前集合
・靴で来ることが必須です。


いよいよ本番当日
マックアドベンチャー

マックアドベンチャーは大体5名程度の少人数チームです。

本日のメンバーは7歳が3人に6歳が1人、わたしの娘は最年少4歳で1人でした。お姉ちゃんお兄ちゃんと一緒にちゃんとできるかな?
緊張してる様子の娘。もし、今度やるならお友達を誘って参加する方が心強そうだな、と感じました。

マックアドベンチャー参加者様の予約テーブルに置かれているのはこれ

今日のプログラム内容です。
作るから販売までの過程をしっかり学ぶプログラムになっています。

お着替え後に写真撮影タイムもあり、しっかり親ゴコロにも寄り添った流れなのがまた嬉しい(^_^)

出席点呼に、アレルギーはないかいろんな事前チェックはこのとき行います。

つくるメニューはハッピーセット
ハンバーグとチーズバーガーどちらが良いか、ピクルスやマスタードはどうするかも、この段階で決めます。

厨房に入るとあとはカウンターごしでしか我が子の様子は見れません。
レジ周りは注文のお客さんと、マックアドベンチャー保護者で少しワサワサ。

いざ、マクドナルドにひそむ、
秘密を探れ!マックアドベンチャー


いってらっしゃーい


厨房で作る姿はとても楽しそう!
来て良かったなーと思うのはここでした。


お会計は我が子がレジ打ちし、親はお客様役をしてお金を支払います。
ハッピーセットの料金490円

お金のカウントとリアルを体験するためにお釣りが出るよう支払いします。
(店員さんからのアドバイス

いらっしゃいませ、から
ありがとうございましたまで
我が子の接客を目の前で受けることが出来て、わたしも感激(^_^)


最後は制服を着たまま店内で自分が作ったハッピーセット試食会。
普段なら残すチーズバーガーをこのときはポテトも含めペロリと完食。

自分で作ると、やっぱり特別に美味しいね(^_^)

何故か白ぶどうで事前注文していたドリンクを突如ファンタグレープに変更していた娘。炭酸飲めないくせに。
ワーイ ジャパニーズ ピーポー!!

作る過程でいろいろあるのが楽しくて冒険したくなったに違いありません。

まさしくマックアドベンチャー(°_°)


修了書と写真とお店の人からのお手紙のプレゼントがあり!
大満足の体験でした。
5回体験するとさらに素敵なプレゼントがあるようです(^ ^)


キッザニアとココが違う
マックアドベンチャーおさらい

ハッピーセット料金のみ
体験料金は無料

・倉庫案内、作る、販売、食べるまでのプログラムを一気に全部体験。

・店員同士の挨拶、お客様に対しての挨拶も徹底して実施。
実際の店舗でやるので挨拶が普通に行き交い、リアル感が満載

キッザニアのようにたくさんのお仕事は体験できませんが、最寄り支店で気軽に職業体験できるのは嬉しいです。

マックに特化したプログラムなので内容が細かく充実しているのが魅力的でした。


マックアドベンチャー
実際に感じた注意点

・小さいうちはお友達と参加が良い

・家族総出での来店は控える

・体験のハッピーセット以外の注文は来店早々に済ます

参加者の年齢は日にちによりますが、小学生率はかなり高い!
幼稚園児は、大きい子に囲まれ少し不安?娘もはじめはそれにビビり、帰ると言い出す始末。
なんとか出来ましたが、同じくらいの子がいるとスムーズにいきそうです。

当然ながら普通の店舗。体験中はカウンター周りにお客様と観覧の保護者でザワザワ。
気が引けるので家族総出よりは親1人参加の子1人が無難な人数(^ ^)

割と丁寧に体験できるマックアドベンチャー!来店してから帰るまで2時間あります。
初参加なのもありますが、わたしは容量が掴めず立ちっぱなし!最初の写真撮影でウロウロ、娘のハッピーセットいつお会計するんだろうウロウロ。
結果、お腹がペコペコに( ̄◇ ̄;)

厨房にいる間は店員さんがついているので、その間に親は休憩がベスト。
来店して子どもがお着替えに行ってる間に自分のものを注文!

最初の写真撮影と、最後のお客様役をするまでに結構時間が空きます。
子を気にせずゆっくりしましょう。


まとめ

子どもにはいろんな体験をしてほしい。

田舎すぎるわたしの地元では
子どもが学べる大型施設も特別なシーズン以外でのイベントも少ないのが現状です(^ ^)

身近なマックで働くを体験!
マックアドベンチャー
子どもにもお財布にも優しいナイスなプログラムでした(^ ^)

予約いっぱい1ヶ月半は遠く感じたけど
待って良かったと思える内容です。

今ならハッピーセットの箱で
リースも作れて楽しみが倍に!←え?


実施店舗の確認や
詳しい内容はホームページで↓↓

http://www.mcdonalds.co.jp/family/adventure/index.html