時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

社会人歴=妻歴=ママ歴のわたしが、育児、夫婦、お金のことを書いてます。小さな発見を大切にをモットーにしたブログです。

👉人気記事セレクション

貧乏な人と余裕ある人の買い物の仕方~レシートを公開比較

スポンサーリンク

毎年1月に新調する家計簿。我が家の家計簿を公開します。

結婚当初、新入社員同士でできちゃった結婚。少ない初任給同士の中、わたしが産休に入り収入源はひとつに

当時の旦那の給料は手取りで13万円
1Kアパート住まいで生活は毎月ギリギリ

子どもが生まれてからは節約、節制の毎日でした。

それから5年、旦那もわたしもそこそこの社会人。現在、子どもは3人
今は育休中ですが、結婚当初のような焦りはなく、余裕をもって生活することができています。

今も昔も節約意識は変わっていないはず
ですが、家計簿をみていて面白いほど買い物の仕方が激変していたので
ここで紹介します。
f:id:mikumama:20180813144113p:plain

貧乏なときの買い物

・安いものを爆買い
f:id:mikumama:20180813144136p:plain

とあるスーパーはオープン直後にいくと
一部の商品が半額!

それを狙って朝4時に起床、自動ドアの前に場所取り
開店と同時にたくさんのおばちゃま相手にダッシュ

f:id:mikumama:20180813144156p:plain
8時オープンのスーパーで
会計後の時間は8時01分

質より値段にこだわり
いかなる労力も惜しまない生活を過ごしていました。

その結果
・常に賞味期限を意識し、仕込みに時間がかかる
・使いきれない食品も発生
・安物買いしたせいで効果が薄い

買い物後は、一つ一つを調味料を合わせて漬け込み仕込みしたり
すぐに調理、小分けにして冷凍保存するなど手間をかけていました。

爆買いしたせいで使いきれずに捨てることもしばしば

安い洗濯石鹸を買ったせいでにおいも汚れもちゃんと落とせずガッカリした経験もあります。

結局のところ

安いを得るために
時間と労力を費やしておきながら
無駄も多かった

安物買いのくたびれ儲けとでもいうのでしょうか

低価格のものだけに目が惹かれ、必要品を買い忘れたり、食事レパートリーもワンパターン化。

貧乏根性の買い物は食品だけではありません。
リサイクルされた海外子ども服やおもちゃも爆買い
(海外輸入の子ども服は中古でもきれいで可愛く安い)
すぐにサイズアウトしても、安いからいいやと何も思わなかったし、おもちゃは異様に立派すぎて家のスペースが狭くなるだけでした。

賢く買い物しているようでいて実は
お金をじゃんじゃん捨てる生活だったのです。


余裕がある買い物

たくさんの無駄に気が付き始めたころ
少しずつ家計の見直しを図るようになりました。

今はお金にも気持ちにも余裕がある生活をしています。

・一回の買い物が2000円以内
・スーパーを賢く使いわける

f:id:mikumama:20180813144220p:plain

牛乳にしても乳飲料よりも本当の牛乳を買うようになりましたし、洗濯石鹸も定評のあるブランドを愛用しています。

値段より質にこだわりはじめるようになりました。

ただ、無駄買いを防ぐために、事前にメモ。
お財布にはあえて2000円ちょっとしか入れないようにしています。

買い物の回数自体は頻回になりましたが
おかげで長期保存のための食品仕込みの手間もなく、用途に合わせてスーパーを使いわけるようにもなったのです。

野菜はスーパーでなく青果店へ行ってみたり、使用頻度が高い品は業務用スーパーでお徳品を購入したり。
買い物先のレパートリーが増えました。

お金だけでなく時間にもゆとりが発生
さらに余裕のある暮らしに変わっていった。

ただ安いものを買っていたときより、
お金も時間もうまく回転する環境に変わっていきました。

安いものを買うだけの生活より
・質の良いもの
・新鮮なもの
・十分に量があるもの
にこだわった買い物の仕方は、
毎日の生活に満足感を与え、充実した気持ちにさせてくれます。


家計簿の見直しで
成長がわかる

・家計簿をつける習慣で無駄がなくなる

・勝手に金銭感覚が身に着く

・失敗が工夫に変わる
5年分の家計簿を見直すことで
我が家の成長が一目瞭然でした。

失敗も成功もわかりやすいからこそ
長期的に家計簿をつけることはとても大切です。

家族構成が変わるたび、ライフスタイルが変わるたび
金銭感覚を見直し、工夫ができるきっかけになります。

家に帰ればコーヒーがあるのに、
なんとなく車の中で飲みたくてカップコーヒー買っちゃった!
など、積もればバカにならない小さな無駄にも気づくこともできます。

まとめ

めんどくさがりのわたし、
毎回の買い物をひとつひとつ書き込む家計簿は
性格的に無理!

なので愛用している家計簿はレシートはるだけ家計簿です。

一週間ごとにレシートを振り分け、月の出費を書き込むだけ

一カ月の予定も書き込めて手帳の役割にもなり、お金とスケジュール管理がまとめてでき楽ちんです。

家計簿は
収支を把握し無駄をなくします。
生活水準を表します。
そしてさらなる工夫を生みます。

買い物の仕方を見直して充実感ある生活を送ってみましょう。