時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

社会人歴=妻歴=ママ歴のわたしが、育児、夫婦、お金のことを書いてます。小さな発見を大切にをモットーにしたブログです。

👉人気記事セレクション

日曜参観、子供は何時に登校させたらいいの?服装、振替休日などのQ&A

スポンサーリンク

f:id:mikumama:20180803134921j:plain

先日、小学校一年生の娘のはじめての日曜参観でした。

って日曜参観ってなに??

ついこないだ参観日を終えたばかりなはずなのにまた参観。そして日曜日

今の時代、日曜日にまで学校いかないといけないなんて可哀想!

これまで経験したことのない行事に家族みんなが衝撃を受けました。

日曜参観の意図

・親の出席率UP
・保護者会への出席率UP
・子どもの学習へのモチベーションUP

普段はお仕事で授業参観にこれないお家の人に配慮してできたのが、日曜参観です。

土日お休み夫婦なら揃って子どもの学校での様子をみることができるし、
学校側としては、その後に執り行われる保護者会への参加が誘導しやすいメリットがあります。

あわせて学校の玄関口では
体育着や上履き、
夏休みのおすすめ文庫本や自由研究の教材が販売されます。


体育着小さくなってないかな?上履き穴あいてなかったかな?
夏休みの宿題、課題はどういうものがいいんだろう?

これをきっかけに子どもの用具を新調できたり、学習用品を整えることもできるのです。

普段は忙しくてなかなかかまってやれない我が家にとって、日曜参観はめっちゃいい!
会社にわざわざ有休申請をとらずとも、参加できるのがポイントです。

日曜参観は何時に登校させたらいいの?Q&A

Q:日曜参観は何時に登校させたらいいの??

A:子どもは通常の学校の日と同じ。朝8:10までに教室に着くのが理想的です。

日曜参観のお手紙に、時間が9:30~11:30(2校時、3校時)と書いてあったけど、その時にみんなで学校に行けばいいのかな?なんて思ってたわたし。
朝普通にランドセルを背負って歩くほかの子たちの姿をみて慌てて娘を登校させました。

子どもは通常の学校
親は指定された時間に授業を参観

曜日が日曜ってだけで、あとは普通の授業参観と同じです。(登下校も場合によって親子別々)


Q:服装は?

A:平日の授業参観よりもカジュアルな服装でオッケーです。


日曜日だからこそ、周りの大人たちみんながカジュアル。
先生だって、スーツではなくカーディガンやTシャツスタイルです。

日曜日は保育園もなし。
下に兄弟/姉妹がいる場合は、赤ちゃんも一緒に参観です。

かしこまった感じはまるでない、教室は時折赤ちゃんの泣き声も聞こえるし、家族が教室に集結する不思議なムードにみんなのテンションもあげあげノリノリです。

この後家族でお出かけするかもしれない。
下の子を見ながらの授業参観は体力勝負。
同じ小学校にきょうだいがいれば、参観時間内にあちこち教室をまわらなくてはなりません。

草履に短パンノースリーブといった肌を露出するような服はさすがに悪い感じで目立つけど、綺麗目カジュアルな服装は全然ありです。


Q:日曜日は子どもの習い事があるんですが、欠席してもいいですか?

A:できれば参加したほうがいい日曜参観ですが、必ずしも強制ではありません。

娘のクラスでも3名ほど欠席する子がいました。

習い事の検定や発表会が日曜に設定されるのはよくある話。
子どもの日ごろの頑張りを応援するためであれば場所がどこであっても同じです。

あらかじめ担任の先生に事情を話し、欠席する旨を伝えましょう。



Q:日曜参観で授業をした分、振替休日があるって本当?

A:はい、そうです。大抵は日曜参観の次の日、月曜日が振替で学校がお休みになります。

学童にいれてる子なら、学校行事をくみ取って学童が午前から子どもたちを預かってくれるところもあります。

そうでないのなら事前に会社に都合をつけ有休申請をしておくのが得策。
休校日に一人だけ子どもにランドセルを背負わせ登校させることがないよう注意しましょう。

おわりに

はじめての娘の日曜参観
あいにく夫は仕事で不参加

わたしと1歳息子、4歳次女を連れての参観でした。

「ぱいぱい~」
ねんねんこ~」

教室に響く息子の声

(わたしもわたしも!)
お姉ちゃんの授業風景に感化され、学習意欲が湧き、空いてる席に着こうとする次女


帰宅後はもうへとへと~!

でも子供たちが次々に手をあげ質問に答えていく様子
得意げにちらちらと後ろを振りかえる姿はなんとも微笑ましかったです。

はじめての日曜参観で休んだ気がしない週明け月曜日
娘は学童の遠足で、わたしは普通に出勤です。

えいえいおー!
また新しい1週間がスタートしました。