時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

社会人歴=妻歴=ママ歴のわたしが、育児、夫婦、お金のことを書いてます。小さな発見を大切にをモットーにしたブログです。

👉人気記事セレクション

我が子には幸せになってほしい~子どもを幸せにするために親ができるたった一つのこと

スポンサーリンク

我が子には幸せになってほしい

って毎日毎日思ってるし、願っていることだけど、
じゃあわたしは具体的にどういうことをしたらいいんだろう

ちょっと掘り下げて考えてみました。


我が子には幸せになってほしい

・みんなに愛される子になってほしい
・良い友達と付き合ってほしい
・良い恋人に出会ってほしい
・健康でいてほしい
・できれば大学までいってほしい
・賢くなってほしい
・お金持ちと結婚してほしい
・自分で稼げる力を身に付けてほしい
・長生きしてほしい

ぱって思いつくわたしが我が子に思う幸せを書きだすとこんな感じ。

なんだかざっくりしてて、叶えば幸せかもしれないけど叶わなくでも不幸ってわけではありません。

我が子には幸せになってほしい。
上記のことを叶いやすくするためにはどうしたらいいんだろう。

我が子を幸せにするために親ができること

・毎日褒める
・毎日料理を手作りする(母の味)
・時々旅行にいって思い出をつくる
・大好きだよって伝える
・宿題をみる
・本を読み聞かせる
・目を見て話し、手を取り導く
・教育のためにお金を稼ぐ

あげてはみたけどやはりどれも漠然としています。
悲しいことにわたしはそんな育児の基礎的なことも特別な工夫も我が子にしてやれてません。

モラルやマナーを教えるために厳しく叱るときもあります
自己肯定感を高めるために褒める育児を実践してみようか

ミートソーススパゲティをトマトから手作りする日もあれば
レンジでチンするご飯にレトルトのカレーをかけてあげてしまうこともある

稼ぐために働いて
育児に向き合いたいがための共働きに今も葛藤しています。


幸せになってほしいって思うくせに
そのためにわたしが実践してることはどれも矛盾してるし、言い訳をつけて貫徹できないことがほとんどです。


果たして我が子は今幸せなんだろうか

長女(7)が書いたお願い事

f:id:mikumama:20171228151420j:plain

クリスマスが近かったこともあり長女が、お願い事を書いた靴下工作を学童から持って帰ってきました。

「かぞくがいつもしあわせでいられますように」

てっきり欲しいおもちゃでも書くとおもってた。


幸せってなんだろうって思って
自分の行動がいまいち備わってなくて
このままでちゃんと我が子を幸せにできるのだろうかと不安になっていたわたしですが、今日答えがみつかりました。



幸せとは

自分の幸せを願ってくれる誰かがいるということ

別に特別なことも基本的なこともなにもなくて
ただそう想ってもらえる人の存在を知ることが大切なのです。

現に長女のお願いごとをみた私はいまとても幸せです。

おわりに

怒りんぼうなかぁちゃんでも
料理がへたくそでも
旅行へ行かせてやれなくても
残業でお迎えが遅くても
宿題ちゃんとみれなくても


特別なことも基本的なこともなにもなくて大丈夫
ちゃんと子供たちが気づいてくれる日がくるでしょう。

わたしは今日も明日も漠然と思って願います。

我が子には幸せになってほしい