時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

社会人歴=妻歴=ママ歴のわたしが、育児、夫婦、お金のことを書いてます。小さな発見を大切にをモットーにしたブログです。

👉人気記事セレクション

認可保育園の面談内容~先生がチェックしている項目はココ!

スポンサーリンク

先日、次女と長男が春から通う認可保育園の面談がありました。
次女の保育園Aと長男の保育園Bを同日に一時間ずらしてのはしご面談です。

朝からドキドキ
綺麗めなスーツにばっちりセットした髪
派手すぎないようにさりげないアクセサリーとナチュラルメイク

完璧な母やってます風な装いでいざ出陣です。

どうしてこんなにいきごんだかというと、内定通知書と同封されていたお知らせにこの文言があったから

「内定面談後に内定取り消しとなることがあります。」

え?まさかそんな!
一体面談で何をみるの?!

生後四か月の長男は置いといて
三歳の次女には挨拶をきちんと仕込ませておかなくちゃ!

なんなら質問されそうなことは前もって予行練習しとくべきかしら?

子どもに受け答えの基礎を教えこみ
わたしも相当気合をいれて挑みました。

今日はそんな認可保育園の面談の内容を紹介します。
f:id:mikumama:20180810145810p:plain

結論!意気込む必要は全くない!

鼻息を荒くし、面談15分前に到着

周りにいたのは、のほほんと朗らかな先生方とカジュアルな恰好のご父母さん達・・・。

パーカーでいらっしゃる方もいましたが、それで浮く、というような雰囲気もないくらいアットホームでした。

おまけにいろいろ練習してきたはずの次女は
・挨拶できない
・受け答えできない
・人見知りで全く先生の顔を見ないのオンパレード

長男に至っては抱っこひもの中で終始就寝。顔すら確認することもありませんでした。

こ、これって面談やばいんじゃ・・・ってよぎりましたが
全くそんな様子もなく先生は入園の説明に入ったのです。

相当的外れな恰好であったり
子どもが収集きかないくらい大暴れしない限り、面談で内定が取り消されることはまずないと思います。

先生がチェックしてる項目はココ!

子どもたちの普段の生活内容や、父母の仕事内容
聞かれることは様々です。

そしてそこに
次女の面談、長男の面談、先生が詳しく入念に聞き取りしメモ書きしてる項目には共通点がありました。

1.延長保育の有無
朝誰が送るか、よりもお迎えは何時に誰がくるのかは詳しく聞かれます。
女の園では最終お迎えが18:30、長男は19:30

次女の延長料金は無し
長男の園の場合は延長1回につき200円、延長料金を月払い定額2500円もできる、という案内もいただきました。

認可園は所得により保育料が一定ですが、延長時間や料金は園によって様々です。

2.土曜保育の有無
「お父さん、お母さんは家庭で土曜保育は可能ですか?
なるべくはお子さんのためにも家庭保育を薦めています。」

分かります。でも私はシフト制勤務。日曜日を固定で休みにしてもらうには
土曜日出勤は避けられません。旦那も仕事の打ち合わせが入ること多数。

そもそも旦那一人で3人育児なんてしたら
1日でちょいぽちゃ旦那がガリ細旦那になってしまいそうです。

ここは曖昧に大丈夫とはいわず、はっきり土曜保育を園に申し入れました。
そして、あっさり受け入れてもらえました。

3.アレルギーの有無
細かく聞かれたのはここ!認可園に在中している栄養士さんが確認します。
今まで食べたものの中でじんましんがでたり、アレルギー症状がでたものはないか

昔に比べアレルギー体質の子は増えてきました。
食べ物の項目10種類以上を細かくチェックしていきます。



認可保育園の面談で先生たちが確認し、得たいもの。それは

入園後の保育士の人員体制を調整するための情報
安全な食事管理をするための情報

保育士の早番、遅番の割り当て、土曜担当の人数
バランスの良い献立を決めるための情報収集が目的

親と子の面談の良し悪しを決めるのではなく、
今後の円滑な運営をしていくための確認作業だったように思えます。

内定面談後に内定取り消しになる事例

気になっていたので先生に聞いてみました。
内定面談後に内定取り消しになることなんてあるのでしょうか?

それはどんなときなのでしょうか?
大まかに分けるとこの2つ

育児休業を延長した場合
・父母のいずれかが退職していた場合

審査のために市役所にだした書類と
実際内定後に園に提出する書類に矛盾が生じた場合に取り消しとなるそうです。

一度そうなってしまうと再審査しても園からの心象が悪くなるので
万が一変更があった場合は、
面談前、内定前、早め早めの対策で市役所に相談、報告しておくのが良いでしょう。

まとめ

我が家は春から長女が幼稚園へ
次女は認可園A
長男はまた別の認可園Bです。

延長保育は必須であること
土曜日の家庭保育は無理であることを正直に伝えたところ

「そうよねー!大丈夫よ。私たちに任せてね。」
と言ってもらえました。

安易に大丈夫といって無理をしないこと、土曜保育や延長保育を可哀想だと思わないこと

職場復帰してからの課題はまだまだ山積みですが、
ひとまず、温かい先生のお言葉に感謝
家族のためにがんばるぞー!

なんなく無事に認可保育園の面談を終え、ホッとしたわたしでした。