時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

社会人歴=妻歴=ママ歴のわたしが、育児、夫婦、お金のことを書いてます。小さな発見を大切にをモットーにしたブログです。

👉人気記事セレクション

ママが働くなら土日祝日休み定時の事務職って良いよね

スポンサーリンク


土日休みがいい!
なんならデスクワークで体力使わないほうがいい!

今ママの間では医療事務が流行ってるんだって。
やっぱエクセル・ワードって資格とってた方がいいのかな?

簿記や電卓技術って必須?

子育てしながらも働くをイメージしたときに大抵の人が事務職を検討すると思います。

営業職から事務職に異動しました

mikumama.hatenablog.com

ゴリゴリ体育会系の営業部から総務部に異動しました。

やりがいを持ってバリバリ働いてただけに内辞を聞いたときは左遷かと思いました。
わたしは事務職を軽視してたのかもしれません。

責任能力は同じ。もしくは上がる

事務職って子育てしやすいかもしれない
土日も休みだし、シフト制の営業部時代より楽勝じゃん。

そう思ってたけど、実際は甘い仕事ではありませんでした。

・ミスが許されない
・しかしスピードは大事
・かつ守秘義務、タスクは膨大

淡々とこなすだけの業務には前提事項や取り決めがたくさんあります。

エクセル・ワード・電卓技術はもちろん
マニュアルに忠実に正確に丁寧にが最重要です。

人間性とか大胆さとかチャレンジ精神とか必要ないし。
わたしは自分の個性がどんどん消えていくような気がしていました。

ママが事務職で働くなら抑えておきたいポイント

・仕事の全体像を見る
・必ずメモをとる
・数をこなす
・合間で必ず技術を形に残す努力をする

与えられた仕事をこなすだけで終わるより、仕事の全体像を把握すると仕事はスムーズになります。
点と点はつなげよう!小さな作業やマンネリ気味な業務にも必ず意味があることに気付きます。

メモは必須!それは業務をいち早く覚えるだけでなく自分の中で効率化を図れるようになるからです。
マニュアルに沿う、規定を守るのは鉄則ですが取り掛かり方はいつだって自由なのです。

場数を踏めば技術はあがる
ワードやエクセル、簿記資格、電卓技術は後からでも習得可能です。

実践を重ねる事で力はつく!
俗にいうパソコンのブラインドタッチは場数を踏めば誰だってできるし、現に携帯の電卓しか触ったことなかったわたしも1カ月で余裕で高速ブラインドタッチできます。

ずっと営業職にいて、はじめて事務職に就いたわたしが思ったこ
培った技術は資格に変えよう

たまたまの異動で事務職に転じたわたしの人生ですが、ここだけの話
わたしはワードエクセルの資格もなければ簿記は無知です。

自分の会社でその技術が認められ実績を積んでも他所へいけばそれを証明するものはありません。
ただでさえも個性が消えてくと感じる事務職です。

形に残して輝こう!
可能性もやりがいも実績も。何事も結果を証明できるものがあって輝けるものだと感じています。


事務職に憧れるからこそ

営業職で役職を持ち働いていたわたしは、子どもや夫と過ごす時間の少なさから

事務職に転職しようかな
土日祝日休みなら家族サービスできるのに
でもやりがいを求めたときにそれってどうなんだろう

とずっと考えあぐねていました。

ひょんなことから事務職になって気づいたのは

どんな働き方でも輝ける方法はいくらでもあった。ということ

わたしは職種で母業や妻業のふがいなさを言い訳にしてただけかもしれません。

自分を見失わずにいよう!
家庭でも仕事でもまずは自分を認めることから全ては始まります。



関連記事
mikumama.hatenablog.com