時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

社会人歴=妻歴=ママ歴のわたしが、育児、夫婦、お金のことを書いてます。小さな発見を大切にをモットーにしたブログです。

👉人気記事セレクション

幼稚園、夏休みのほとんどを預かり保育で過ごした娘へ

スポンサーリンク


1か月ちょっとの夏休みを終え
今日から新学期のスタートです。

幼稚園の園Tシャツを着て次女(4歳)と手を繋いで門をくぐりました。

久しぶりに会うお友達、先生が楽しみだね。

不安そうな顔で娘は手を振ったけど、次に振り返るときには元気に先生とおしゃべりしていてわたしは安心しました。



幼稚園の預かり保育メリット・デメリット【夏休み編】

メリット

・共働きの場合、平日日中預かってもらえる
・栄養計算された給食が出る
・学校の夏休みイベントに参加できる(遠足や虫取り)
・規則正しい生活が送れる
・新学期のスタートがスムーズ

デメリット

・夏休みの子とそうでない子の違いがはっきりする
・遊びにマンネリ化が起こる(カリキュラムがないため)
・家族との時間は増えるわけもなく通常通り

生活リズムが整っているのでこの夏一度も体調を崩すことなく元気な身体で夏を過ごすことができました。
預かり保育期間中も給食が出たのはありがたかったです。しかし、

働く親の立場から見ればメリットだらけの預かり保育も
子どもの立場から見れば、デメリットが顕著にあらわれます。

「夏休みになってから○○ちゃんは一度も学校にきてないよ!」
「○○は、ミニオンのとこ(USJ)に行くんだって!」

毎日預かり保育に行ってると来ないお友達のこともよく見える。
夏休み期間娘にさみしい思いをさせてるのは重々承知。

わたしは月~金まで当然のようにお仕事が入っています。
あ~あ、ママも会社に夏休みがあったらいいのに・・・・。

夏季休暇のない会社規則にふーっとため息をこぼしていました。
そうこうしているうちになんの解決策も出ないまま毎年あっという間に夏が終わるのです。


夏休みのほとんどを預かり保育で過ごした娘へ

どこにも連れていってやれなくてごめんね。

パパもママもお仕事ばっかりでごめんね。

預かり保育に預けてばかりでごめんね。



せっかくのお休み土日ですら遠出もお泊りもしないまま夏休みがおわってしまいました。
日曜の夜、ふとこの一か月を振り返って猛反省

せっかくのビーチパーティーがどしゃぶりで中止になったり
混んでて車が泊められず夏祭りの花火を車で見ることになったり
有休をとったのに会社に行くことになってしまったり

計画がことごとく台無しになったそんな空回りな夏休みでした。

寝る前に娘のおでこを撫でながら、
申し訳ない気持ちでいると、

娘はわたしの首に手をまわしてこういいました。

「ママ大好き。わたし明日の幼稚園、泣かないで行けるよ。」

わたしは何も言ってないのに、
何かを感じ取っているかのように気の利いた言葉が娘の口から飛び出します。

娘のおもちゃ箱には中止になる前に砂浜で拾った貝がらが入ってて
床に転がるノートにはいつかみた花火の絵が描いてあります。

「今日ね。ママのお仕事に行ったのよ」
遊びまくる予定だったポケモンストアを早々に切り上げて休日返上の子連れ出社。
さみしい思いをしたはずなのに帰ってきたパパにポケモンのぬいぐるみを見せながら自慢してたよね。


何もできなかった、そう後悔だけが押し寄せた夜
娘が残した夏の思い出の品々に心が救われた気持ちになりました。


わたしの胸はじんわり温かくなり、そっと娘を抱きしめ返します。


夏休みのほとんどを預かり保育で過ごした娘へ

どこにも連れていってやれなくてごめんね
仕事ばかりで本当にごめん

だけど、どんな思い出もあなたがいろんな方法で丁寧に残してくれるからママすごくうれしかったよ。

どうもありがとう。

新学期もがんばろう。
冬休みは今度こそたくさんの思い出を作ろうね。


子どもを職場に連れてくる人が迷惑!な理由とママの事情~わたしの失敗 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那


おわりに

入園式を迎え、数か月がたとうとも慣れずに泣いて登園した次女が、
今日は宣言通り泣かずに登園していきました。

車を降りた瞬間から抱っこをせがんだ娘
先生に愛情が足りないと注意された時もあったっけ?


何もしてやれないと感じてた夏休み
たった1か月ちょっとの期間。娘はしっかり思い出を刻みひそかに強く成長していました。


よし、わたしも頑張ろう。
定時と同時にタイムカードを切って急いでお迎えしにいこう。

胸の痛みと温かさを同時に感じながら、わたしのお仕事後半戦が始まります。