時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

社会人歴=妻歴=ママ歴のわたしが、育児、夫婦、お金のことを書いてます。小さな発見を大切にをモットーにしたブログです。

👉人気記事セレクション

玄関の正月飾り〜お金をかけずに簡単工作で新年を迎えよう!

スポンサーリンク

2017/9/28 更新

もう子どものクリスマスプレゼントは買いましたか?
ボーナスがあった家庭はまだお財布はホクホク?

今年の我が家は夫婦揃ってボーナスゼロ!
クリスマスプレゼントとお歳暮はなんとか完了しました。

しかし、これからやってくるお正月の親戚巡り
お年玉、正月料理を考えるとブルブル震えてきてしまいます。



お正月飾りは楽しく新年を迎い入れるには必須!
なんとかお金をかけずに玄関を華やかにする方法はないか考えてみました。

100均の門松が優秀

f:id:mikumama:20170928150548p:plain
去年購入した100円均一の門松は大変優秀です。
お値ごろな上、頑丈!チビ達が投げても転がしても、いまだ立派な佇まいです。

100均一には季節ごとのアイテムが豊富!
本物の門松や立派なしめ縄も良いけれど、可愛くて丈夫なら100均アイテムでオッケー
100円~500円予算で手軽に楽しめます。

f:id:mikumama:20170928150628p:plain
サイズが小さくてさりげなさすぎる門松君
場所を玄関カウンターに変えて装飾することにしました。

お正月、飾りつけはいつから?

正月飾り付けスタートは大晦日含めその近辺はNG!
29日の9(苦)を連想させることや、
せっかく神様を迎い入れるのに短日で準備するのは神様に無礼だ!
なんていう言い伝えもあります。

本来は28日がベスト。
我が家はついでだし、
クリスマスのお片づけを終えたタイミングで入れ替えしちゃおうかななんて考えています。

正月飾り下げる時期は元旦から1週間の1月7日が一般的なんだそうです。
(うっかり二月までほっておきそうなので自分の備忘録として・・。)

正月飾り、飾れるのは約2週間!そこそこ可愛く!
だけど片付けも楽ちんな装飾品を紹介します。


お正月の飾り簡単工作

用意するもの

f:id:mikumama:20170928150728p:plain
・筆ペン
・赤い折り紙
・写真立て
・お正月っぽいもの

100均に売ってる写真立てに、娘が作った折り紙チューリップを再利用しました。

年賀状を書くときに余ったシールと謎の和風な巾着を発見!飾り付けに一役買ってもらいます(^_^)

簡単正月飾りの作り方

1.折り紙をぐしゃぐしゃに丸める
普通の折り紙が和紙風になります。
f:id:mikumama:20170928150922p:plain

2.写真立て台紙に貼り付ける
朱色が艶やかですでにお正月っぽい雰囲気になってきました。

f:id:mikumama:20170928150803p:plain

3.白い紙に筆ペンで正月っぽい言葉と正月っぽい飾り付けをして出来上がり!


巾着なんて下敷きになっただけです。
工作でもなんでもなくてごめんなさい。


まとめ

制作時間約5分!だけどそれらしいお正月装飾ができました。

片付けも門松はビニールにいれて来年まで保管、
写真たては中身をお気に入り写真に入れ替えてお終いです。

作るのも飾るのも片付けるのも楽ちんなアイテムで準備はばっちり!

迎い入れた神様が引かないことを祈りつつ、
来年も家庭円満!健康祈願!宝くじ当選!を祈る我が家なのでした。