時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

社会人歴=妻歴=ママ歴のわたしが、育児、夫婦、お金のことを書いてます。小さな発見を大切にをモットーにしたブログです。

👉人気記事セレクション

2017年の豊富~5人家族の貯金を頑張ります!!

スポンサーリンク


明けましておめでとうございます。

ブログを始めて二回目のお正月です。
飽き性のわたしが一年二ヵ月継続できたことに絶賛自画自賛が止まりません。

わたしがここまで続けれたのも、読者のみなさまのおかげです。
この場を借りて本当にどうもありがとうございました。

ブログ1周年を迎えました

すでにブログを始めていた友人に憧れて始めたこのブログも2016年10月で1年が経ちました。

当初は、長男の産休中。
それまでは時短勤務で働いていたためこのタイトルが生まれました。

フルタイムで働く現在もタイトルはそのまんま。
思い切って名前を変えようかと何度も悩みましたが、一年慣れ親しんだこのブログとタイトルに愛着が湧きのらりくらりとここまできております。

共働きをしながら家事と育児をするというのは思ったよりも過酷で、

これでいいのだろうか
このままじゃダメだよな
もっとこうしたらいいのかな

と試行錯誤を繰り返し、失敗しながら
少しずつ少しずつ母という積み木を重ねているという感覚がします。

恥ずかしいほど、出来損ない。
だけど、それをブログに綴ることでアドバイスを頂いたり、共感してもらえたりすることが大きな励みになりました。

私だけじゃない。

どこかで同じように奮闘してる人がいる、わたしはこのブログを通していつも誰かに背中を押してもらっています。

2017年も私の実体験を赤裸々に。
小さな発見や学びを紹介していこうと思っています。

2017年のわたしの豊富

仕事と家庭の両立

よく聞くけど、言うほど簡単ではありません。

絶好調にこなせる日もあれば子どもの話しを聞く余裕もない日もあるでしょう。

家族を守るために仕事をする
仕事にもやりがいをもって挑みたい

いろんな気持ちが交錯する中で
今年目指す心得は

上手に手を抜く

全力疾走してエンストするくらいなら、
適度に手抜きして安定した心を維持しよう。

仕事と家庭の両立には、
時間と心に余白と余力が必要です。

3人育児一人っ子政策を実施する

長女(6歳)
次女(3歳)
長男(1歳)
の総指揮官ってなかなか大変!

個性も年齢も違う我が子達をついついひとくくりにしてまとめ上げることに躍起になります。

手のかかる末っ子に関心を向けるあまり、上の子たちと向き合えていないと感じることもあります。

3人育児一人っ子政策を実施する

・1日1回抱っこする
・月に1回は子どもと2人でデートする
・毎日大好きだよって言う

子ども3人。時間も愛情を平等に配ろうとしたっていつも目分量

だからこそ、
【一気にやる子育てより一個一個を大切にする子育てを】

躓くたびにこれで軌道修正を図ってこうと思います。

貯金をする

4月から小学生になる長女
幼稚園に通う次女
遊び盛りの長男

賑やかさと行動の幅はどんどん大きくなっていくことでしょう。

いろんな経験をさせたい。
旅行にも行きたいし、やりたいという習い事や興味があれば全力で応援していきたい

お金の貯め時期というのは保育園の年長さん~小学校低学年期と言われています。
(塾や受験などの教材費や携帯等の通信費や交際費負担がないため)

我が家は今年いわゆる貯金のゴールデン期に差し掛かりました。

まずは
・長男の学資保険の全納
・旅行積立の開始

を目標に5人家族の貯金を頑張っていきたいです。
今年はお金に関する情報をいろいろ模索し記事にしていく予定です。

mikumama.hatenablog.com

今年もよろしくお願いいたします。

このブログを見つけてくれて読んでくれてありがとうございます。

時に励ましてくれたり、時に紹介して頂いたりと
2016年はわたしにとってとてもありがたいことの連続でした。

今後も我が家のハプニングと発見をネタに小さな幸せをあなたとシェアしていけたらと思います。

2017年も「時短勤務で働くママVS3人育児とちょいぽちゃ旦那」をどうぞよろしくお願いいたします。

みくママ