時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

社会人歴=妻歴=ママ歴のわたしが、育児、夫婦、お金のことを書いてます。小さな発見を大切にをモットーにしたブログです。

👉人気記事セレクション

ゴールデンウィーク中の公文の宿題タイムはどうやって作る?!

スポンサーリンク

f:id:mikumama:20180803151041j:plain

ゴールデンウィーク中日!

旅行や近場のレジャーを計画されてる家族もいるでしょう。
ゆっくりまったりするのもいいよね。

みなさんどうお過ごしですか?

我が家ももちろん子ども3人を楽しませるための計画でモリモリです。
でも小学一年生になり習い事を始めた長女は遊ぶだけではありません。

国民の休日ゴールデンウィーク
公文の宿題がモリモリなのです。

公文は基本日曜日だけ宿題がない!

長女は火曜日と金曜日が公文の日です。
1教科10枚のプリントが1日分

こくごとさんすうを習ってる長女は1日あたりこくごとさんすうで合計20枚をこなす必要があります。

公文の宿題は日曜日だけがお休みです。
でも先生に相談したらプリントの枚数は減らしたりの調整ができるみたい。

〇火曜日に出される宿題
水曜日・木曜日の2日分

〇金曜日に出される宿題
土曜日・月曜日の2日分

ゴールデンウィーク期間の宿題
・日曜日を除く4日分

2017年は国民の祝日と土日が繋がって綺麗な五連休です。
日曜日以外は宿題が出る公文。

長女もしっかり4日分の宿題を持って帰ってきました。
合計80枚・・・!

しっかりゴールデンウィークを楽しみながらも宿題タイムを設ける必要が出てきます。

ゴールデンウィーク中の公文の宿題タイムどうやって作る?

f:id:mikumama:20180803151109j:plain

・おでかけ前(朝一)
・夕方
・寝る前

丸一日かかりそうなお出かけがある日は朝起きて一番に。

お昼すぎで帰ってこれるお出かけなら夕方に。

お昼寝して、元気がひとしきり戻ってきたら寝る前に。


宿題タイムはフレキシブルに!

いつもなら学校から帰ってきてからの夕方に固定していた宿題タイムをやれるときにやればいいのスタンスに変更しました。

・朝寝坊してもいい。
・夜更かししてもいい。

せっかくのゴールデンウィークなので我が家ではいつも厳しく守ってきてる生活リズムのルールを少し緩めて過ごしています。

とりあえずその日の日程に合わせてちゃんと終わればそれでいい。
疲れてできなくなるのを避けるため、お出掛け前かお昼寝後に宿題タイムを設けています。

ゴールデンウィーク中日にして長女の公文の宿題が順調に進んでる理由は
泊りがけの旅行を計画していなかった!ってだけかも。

スケジュールはもりもりに組んでいるけど、
ちゃんとその日で家に帰りそこで寝起きしてることが結果、良い生活リズム・宿題リズムを作っている気がします。

なんだかんだで、夜更かしオッケーなんていっても家族全員で21時就寝を繰り返しているのも事実。

連休の公文の宿題で我が家が気を付けていること

・宿題たくさん
・お出掛け計画によってはできない日も出てきそう
・子どものやる気にも波がある

難あり苦ありの宿題紛争の中でも我が家では気をつけていることがあります。

1日の宿題量は1日分

調子がいいからと2日分をさせたりしない
明日出かけるからと2日分以上を無理強いしない

宿題、学習習慣を身に付けるためには
継続が命!

どんなに楽しくても苦しくても
公文からの宿題量は減らす工夫はしても増やすようなことはしないと決めています。

おわりに

入塾当初は、公文の宿題をイヤイヤこなしたり机に向かってもただダラダラと過ごすことが多かった長女

最近では、学校帰り学童でちゃんとやってきていたり、お休みの日も
「●●時には出掛けるから今のうちに宿題終わらせて~」
声かけしたら素直に机に向かい、いそいそとこなし始めます。

最近は音読も上手になってきました。
公文が楽しい!

ゴールデンウィークも公文を頑張ろう!
山盛り宿題が半分になった中日。後半の連休もめいっぱ楽しもうと思います。



関連記事
mikumama.hatenablog.com
mikumama.hatenablog.com