時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

社会人歴=妻歴=ママ歴のわたしが、育児、夫婦、お金のことを書いてます。小さな発見を大切にをモットーにしたブログです。

👉人気記事セレクション

育児短時間勤務の裏事情~こっそり実態を明かします!

スポンサーリンク


四月から仕事復帰するわたし
実はもう時短勤務ではなくなります。

3年待機児童だった次女
次女の二の舞にはさせたくない長男

認可保育園に入れるのは
長男が生後6カ月になる4月復帰、
満額の点数にするためフルタイムによる復帰は必須でした。

これまでの家事と育児、時短勤務の生活を振り返りながら
育児短時間勤務のお仕事総集編としてまとめておこうと思います。

時短勤務にすると金銭面や働き方
実はすべてが悠々自適なわけではありません。

保育園事情もさることながら
今日はその実態をこっそり明かします。

mikumama.hatenablog.com

お給料編

時短勤務にすると給料っていくら下がるの?
でもフルタイムだと保育園の延長代もかさむだろうし、
一体どっちがお得なんだろう??
mikumama.hatenablog.com

金銭で上がる仕事のモチベーション
時間で得るもの家族の絆

実際の我が家の生活をさらして損得計算してみました。
自分の家庭に置き換えてもイメージしやすいようになっています。

・延長保育料
・ファミリサポートの把握

諸費用を除いてもフルタイムは2,3万プラスになります。

子どもと一緒にお風呂にはいる
ゆっくりみんなでご飯を食べる

時短勤務にすると、ゆとりを持って子育てできます。

フルタイムと時短勤務で得られるものを比較し、自分に合った働き方を探してみましょう。

わたしは時短勤務絶賛おすすめ中
実際、保育園の待機児童問題がなければ今でも希望してたと思います。

時短勤務にするとボーナスってどうなるの?
時短勤務した年最初にもらえた賞与額が10万円だったときの記事を紹介しています。

賞与の計算式、わたしの企業の残業実態も載せているので良ければ参考にしてみてください。
mikumama.hatenablog.com


働き方編

mikumama.hatenablog.com

時短勤務にすると家族の満足度は急上昇!
でも、職場での人間関係も良好に保っていきたいのも本音です。

気まずい、申し訳ない、今日だけ残業して仕事を頑張ろう
時短勤務にしたせいでどこかいつも気落ちしてしまう、
職場での自分の働き方に疑問を持った時に読んで欲しいです。

時短勤務にして首を絞めている原因は自分自身の心の中にある。

時には割り切ることだって必要
一生懸命なのは大切だけど、
それは自分を犠牲にすることじゃない

もっと肩の力を抜いてて良かったのかもしれない。
いろんな感情を右往左往してたどり着いた答えは案外簡単なことでした。

自分の満足度が上がれば自然と仕事環境だって好転する

時短勤務でも堂々としてもいいのです。
定時に帰りましょう
無理をするのはやめましょう

家族はあなたの帰りを楽しみに待っています。


フルタイムに戻すタイミング編

mikumama.hatenablog.com

時短勤務で仕事をして子育てをしていくとどのタイミングでフルタイムにしたら良いのか分からなくなってきます。会社の制度や保育園などの外的な要因を置いて、もしフルタイムに戻すとしたら、何を基準にしたらいいんだろう?

世帯収入を上げるためのフルタイム、家庭を厳かにするつもりはありません!

学童保育を探しておくこと
・家族のサポート体制を把握すること
・自分の家庭面・仕事面で将来的ビジョンをたてること

計画的にフルタイムに移行できるよう整えておいて損はなし
用意周到なほど、大きな壁にぶつからずに済みます。

周りの目が気になる編

mikumama.hatenablog.com

時短勤務の人が迷惑!
しわよせがきて大変なのよ!

一生懸命頑張っているのに、聞こえてくるのはわたしに対する不満の声。

時短勤務で働くわたしを前に周りの人はどう思っているんだろう?
そう考えると胸が締め付けられるような気分になります。

もし今、時短勤務でないとしたら・・・
フルタイムでこなす仕事に毎日ヘトヘト。時間に追われながら迎える保育園までの道のり、寝るまでに訪れる子育てと家事に余裕をなくして人生そのものに後悔。自分本位ではない自分の姿に落ち込むこともあるかもしれません。

あなたが社会で活躍するのはこれから先の未来です

子育てしながらみんなと同等に成果をあげることを目標にしてはいけません。
会社の子育てサポート制度に守られたママが子育てをひと段落終えてあとに発揮されるパワーこそが偉大!

時短勤務の今、企業に罪悪感を持つのはやめましょう。

番外編

・男性が時短勤務してくれたら助かる!

mikumama.hatenablog.com

男性の育児休暇取得が騒がれている中、
正直、旦那が育休とったら困る~時短勤務なら良いのに!

旦那が育休をとって保育園に落ちるのは御免だし
それより早く帰ってきてさえすればそれでいい。

定時どころか毎日残業、頻回にある出張
家族全員がさみしい思いをしています。

男性の育児短時間勤務を推進するのはどうかな??


・女だらけのドロドロした世界が嫌すぎる!

mikumama.hatenablog.com

わたしの職場はバリバリ働く女性が多くて、育児期間中は何かと苦労しました。
独身上司には嫌味もたくさん言われたし、一生懸命やっても評価されにくく、疎外されたような気分になることもしばしば。

子育て中でも職場で理不尽な思いをするのは御免だ!
自分らしく活き活きと働きたい。

上司の仕事内容に関心を持とう
できる後輩に仕事の全てを教えてやるな
仕事の貸し借りはやめよう

少しダークな内容ですがここでは様々な職場の女性攻略法タイプ別に書いています。

まとめ

時短勤務で働いていたのは振り返ってみるとたった3年

毎日まいにち、仕事と子育ての生活でバタバタ
時間の流れは早かったのにどことなく濃厚な1日を過ごしていたように思います。

もっと世の女性が子育てしながらも職場でイキイキ過ごせる社会になりますように!

これから始まるフルタイムと子育ての両立生活に身震いしながら
気持ちをも奮い立たせようと躍起になっているわたしなのでした。