週末に長女と一緒に工作をして遊びました。
敬老の日も近いのでおじいちゃんおばあちゃんに喜んでもらえそうなものを考えます。
写真や手紙もいいけれど、
なにかひと手間加えたプレゼントはないかしら?
今日はペットボトルのキャップで作る
簡単太鼓ストラップの作り方を紹介します。
ちなみにペットボトルは貯金箱としても再利用できますよ。
ペットボトルのキャップで太鼓ストラップの作り方
用意するもの
・白いペットボトルキャップ 2個
・黒のビニールテープ
・茶色のビニールテープまたはガムテープ
・鈴(小さ目)
・リリアン紐
・つまようじ(なくてもいい)
・米または塩(なくてもいい)
・はさみ
キャップ以外の道具はすべて100均で揃えることができます。
鈴やリリアン紐は、100円で大量に入っているのでキャップさえあれば何個作ることも可能。
お友達同士で集まって作って楽しむこともできます。
作り方
1.ビニールテープ(黒)を約0.8cm(適当)に切り、キャップ(2個)の中心に巻きつける2.中に米、または紙に巻いた塩を入れる(任意)
魔除けにもなり、ストラップがカラカラと音が鳴るので、おすすめです。
3.リリアン紐を18cm以上に2本切る、それぞれ輪になるように結んだら結び目をキャップにはさむ。
リリアン紐が短すぎるとうまくつけられなかったり、結ぶのが難しく感じたりするので気持ち長めに切るのがおすすめです。
キャップに結び目を入れたら、もう一つのキャップで蓋をしましょう。
4.茶色のビニールテープまたはガムテープを2cmの太さ(適当)にカットし、キャップに巻きつける。
このとき、外側の黒いビニールテープがほんの少し見えるようにするのがコツです。
5.リリアン紐がぶつかる部分は、テープにはさみで切りこみを入れ、穴に通す。
太鼓らしい形になってきました。
次は仕上げに入ります。
7.2つあるリリアン紐の輪っかのうち、一本をハサミで切り、鈴を通す。
8.(任意)茶色のテープで巻いた爪楊枝(半分の長さ)を鈴の間にはさみ、ちょうちょ結びに縛る。
太鼓のバチを模造した爪楊枝はあってもなくてもどっちでもいいかな?
ついてるとより太鼓らしくなりますが、スポッと抜けてしまう可能性があるので大人の人がきつく結んであげましょう。
9.太鼓部分と黒いテープちょうど間、ふちにあたる部分にネームペンで模様をつける(留め具)
簡単!あっという間に太鼓ストラップの出来上がりです。
【アレンジ】沖縄風太鼓もできます。
茶色のテープを赤色に変えたら、いつか沖縄に旅行いきたいわ~なんていうジジばばへのプレゼントにおすすめです。
おわりに
ペットボトルキャップで作る和太鼓ストラップは、小1の長女と不器用母さんのわたしで作成しても所要時間は30分でした。
複雑な作業がないので割と子ども同士でも楽しく作ることができるはずです。
もうすぐ敬老の日、
少し変わったストラップ工作でジジばばの心を射止めてみてはいかがでしょうか??